大門(だいもん)温泉
大門温泉センター
国道157号線沿いの手取川のすぐ隣にあり、すぐに分かります。この日、山奥の温泉(岩間温泉元湯)へ行ったはいいが、帰りの歩きの時間が40分ほどあり、すっかり湯冷めしたためここへ寄っていくことにしました。
ここには地域の人がたくさん来ていました。ひととおりの設備があってくつろげます。湯に特徴は感じられませんでしたが、ぬるめの湯でくつろぐことができました。
行った日は夜だったため駄目でしたが、昼間、晴れた日には、浴室から白山麓の風景が見えるそうです
(01.11 会員No.0900) |
所在地 |
石川県石川郡吉野谷村字佐良二142 |
交 通 |
北陸自動車道 小松I.C.から国道157号線を28km、車1時間 |
電 話 |
07619−5−5833 |
日帰り入浴 |
入浴¥310 12時〜22時 火曜日休み |
泉 質 |
ナトリウム・カルシウム硫酸塩・塩化物泉 源泉? pH? |
風呂の種類 |
内湯(男1、女1) |
設 備 |
駐車場 |
その他 |
|
|日本秘湯に入る会 ホーム|クチコミ温泉情報 トップ|石川県温泉一覧|
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright Nihon Hitou ni Hairukai. All rights reserved. No reproduction
or republication without written permission.
|