高崎山(たかさきやま)温泉
おさるの湯
おさるの湯  おさるの湯は、2002年10月1日にできた新しい施設です。

 施設には内湯、露天風呂、家族風呂の他に貸切の家族で浸かることができる蔵風呂というものもあり、受付で露天か内湯か家族湯かを聞かれます。入浴料を支払い、入口横の軽自動車の方にチケットを渡します。

 今回入浴したのは、2004年4月末にOPENしたばかりの露天。高崎山のふもとから大分医科大学や大分市内が望めるロケーション、今回私のとったルートはJR東別府駅近くから「うみたまご」の手前を山越えして走ったのでかなりの秘境に感じました。
露天風呂  露天風呂は10人以上は余裕で入れる、小さいプールのような浴槽。温度はやや高め42〜43℃くらい。モール系のうすい色と香りがします(沸かし、循環一切なしとのこと)。眺めも絶景です。
 
(04.6 会員No.2657) 


所在地 大分県大分郡狭間町高崎628−1
交 通
電 話 097−583−5966
日帰り入浴 入浴¥300、家族風呂¥1000〜(40分)、蔵風呂¥1300〜(40分)
9時〜23時 休みなし
泉 質 アルカリ性単純 源泉? pH?
風呂の種類 内湯 露天風呂 家族風呂 蔵風呂
設 備 駐車場
その他 ホームページ=http://www10.plala.or.jp/osarunoyu/


日本秘湯に入る会 ホームクチコミ温泉情報 トップ大分県温泉一覧


掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright Nihon Hitou ni Hairukai. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.