塚野(つかの)鉱泉
共同浴場
塚野鉱泉  塚野鉱泉は大分市の西端にあり、宿が3軒と共同浴場が1つあるだけの小さな温泉場です。遊びで来るようなところではなく、まさに湯治向き。昭和か大正時代にタイムスリップしたみたいな場所です(もっとも旅館は鉄筋ですが・・・) でも、年間2万人以上の湯治客が訪れる有名な秘湯です。特に広島や関西方面からが多く、韓国からも評判を聞きつけ、訪れる湯治客もいるほど。
塚野霊泉 源泉は温泉街の奥にある「塚野霊泉」の建物に湧いています。その日の体調にあわせ、時間をかけて飲泉(0.5〜2リットル)します。その後この冷泉を沸かした共同浴場で体をあっためる。1週間ほどで胃腸にてきめんに効くとか。
内湯 共同浴場には湯番さんがいないので、入浴するには3軒ある旅館のいずれかで150円支払います。
 共同浴場の浴室には4〜5人でいっぱいの小さな湯船があるだけです。薄緑色の沸かし湯で、味は炭酸系でちょっと鉄っぽい味。酸味もします。

(03.4 会員No.2657) 


所在地 大分県大分市大字廻栖野
交 通 日豊本線 大分駅から12km、車30分
電 話 なし
日帰り入浴 入浴¥150 7時〜19時 休みなし
泉 質 含二酸化炭素−ナトリウム−塩化物・炭酸水素冷鉱泉 源泉15.7度 pH
風呂の種類 内湯
設 備 何もありません
その他


日本秘湯に入る会 ホームクチコミ温泉情報 トップ大分県温泉一覧


掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright Nihon Hitou ni Hairukai. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.